どーも! チョコ好きです!!!!!!!!!
前回の更新から今回までの間に年が明けましたね!
こんにちは、2024年!!(今更です)
三月といえば、『ホワイトデー』がありますね。
『ホワイトデー』は日本生まれのイベントです。
、、、諸説を幾つか確認しましたが、つまるところ、お菓子会社の・・・(皆まで言うまい)
、、、世知辛いですな。。。
社内でも少し話題に上がった、ホワイトデーのお返しの意味を載せて、前振りを終了とします。
| マカロン | あなたは特別な存在 |
| キャンディー | あなたのことが好き |
| バウムクーヘン | 幸せがずっと続くように |
| マドレーヌ | あなたともっと仲良くなりたい/特別な関係を築きたい |
| 金平糖 | あなたのことが好き |
| キャラメル | 一緒にいると安心できる |
| クッキー | 友達でいよう |
| ホワイトチョコ | 今まで通りの関係を望みます/嫌いじゃないけど友達のままでいよう |
| マシュマロ | あなたのことが嫌い |
| チョコレート | もらった気持ちをお返しします |
| グミ | あなたのことが嫌い |
| マグカップ | 家で一緒に過ごしたい/あなたの家に行きたい |
| 指輪 | 結婚/永遠 |
| ネックレス/ブレスレット | あなたのことを独り占めしたい |
| ハンカチ | あなたと別れたい |
| 靴下 | あなたに心を許しています |
| プリン/ラスク/カステラ/ケーキ/和菓子 | 特に意味を持たないお菓子 |
| 花 | 花を贈ること自体に意味はないが、花言葉がある |
| アップルパイ | “3.14”という数字から「円周率の日」「パイの日」⇒ダジャレ |
さて、本題に入っていきましょう。
今回は、2023年12月01日(金)~2024年03月31日(日)まで開催されている
2023-2024 琉球ランタン フェスティバル
に、行ってきました。
- 会 場 /読谷・体験王国むら咲むら
- 営業日時 /毎日・17:30~22:00(最終入場21:30)
- 入場料(チケット)/大人(大学・専門学校生以上):1,800円、中学・高校生:700円、小学生:600円
- + 消費税
- ※6歳未満:無料
- ※WEBで購入すると14%~17%OFFで購入できるようです。
『むら咲むら』に到着しましたら、お土産屋さんの中を通って実際の入口へ!(駐車場は無料でした)
WEBでチケットを購入していたので、窓口での購入を行わずに直ぐに入れました!
期待が高まります!

門の裏側にも勿論ランタン!!

入って直ぐに琉球衣装に身を包んだ女性たちがお出迎え!

たくさんのランタンが吊るされています!

なんとなく、寄りバージョンも撮影!

シーサーも照らされてます!

道中もいたる所にランタン!


建物がたくさんある箇所に到着すると木も建物もランタンに彩られています!






上の家の中に、コレ ↓

変わり種としては、、、
建物内に龍がいたり!

色んな形のランタンがあったり!
某キャラや一升瓶や、本当に色々・・・カオス( ´艸`)

私の中の一番は某【〇と〇尋の神隠し】のキャラ、
カ★ナ★

雰囲気のある写真を撮れないかと木越しに撮影してみました。
いかがでしょうか?(圧

むら咲むら内で開催されているイベントの一つに【プロジェクションマッピング】がありました!
動画も撮影しましたが、ここに載せるとネタバレなので、
プロジェクションマッピングされている建物の写真のみ載せます(⌒∇⌒)

他に開催されているイベントとしては、
- ランタンに願いを。和紙燈籠づくり
- よみたん夜あかり フォトコンテスト
- 夜のランタンカフェ
などがあるようです。
夜のランタンカフェとは別かもですが、
フルーツ飴(色々あるver.)とトルネードポテトを購入して食べました!
あと、私の感覚ですが、至る所で外国語が聴こえて、
日本人より外国人(韓国・中国・欧米人?)が多かった気がします!
とても雰囲気があって、興味深かったです!
今月(3月)いっぱい開催されているようなので、
興味があれば是非行ってみてください!!☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今回も写真がたんまりのブログとなりましたが、最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
以上、チョコ好きでした! また次回(@^^)/~~~